チームサハラの皆さんがオウロプレットにいらっしゃった時にいたわんちゃんです。行列を先導するように行進していた姿がなつかしく思い出されました。(村瀬さんのオウロプレットだより No.67 をご覧下さい)

- Posted by 2015年04月21日 (火) |
コメント(6)
この記事へのコメント
Posted by teamsahara0823 | 2015年04月21日 15:07
ゆきさん
イースターの写真ありがとうございました。 もうあれは何年前になるのでしょう。 夢中で夜中じゅう街のなかを歩き写真を撮っていた私をゆきさんが訪ねてきてくださって、一緒に写真とりましたね。私はお腹がぺこぺこで、まだお店が開いていないのでつらい思いをしたことを覚えています。
道路を飾ったこの絨t毯は行列が通るとグチャグチャになってしまいます。 でも 500mぐらい後ろからは箒をもったお掃除人のおばさんたちとゴミ収集車がきてどんどん掃いていくので、街は汚くなりません。
実は私もゆきさんと同じ時期にオウロプレット情報を出しています。 チームサハラ様 ダブってしまいごめんなさい。 お忙しいでしょうからお時間が出来てからにしてください。 これからはゆきさんと連絡しあって、ダブらないように気をつけます。
Posted by 村瀬 | 2015年04月23日 00:19
村瀬さん、こんにちは。
実は、、、村瀬さんからのオウロプレット情報が届いていません。どうしたことでしょうか、、、?
Posted by teamsahara0823 | 2015年04月23日 09:41
teamsahara0823 さん
感動して夢中で写真を撮って、ついつい欲張ってしまいました。掲載ありがとうございます。
街と行列の雰囲気を感じ取っていただけ、とても嬉しいです。
Posted by yuki | 2015年04月24日 03:23
村瀬さん
こんにちは。
4年、もう4年前ですよ!私も早朝寒くてお腹がすいていたことよく覚えています。村瀬さんに2回目にお会いしたときです。今年は宝石店のジョゼさんが「Masakoはどこだ~?」と聞いていました。
あらら、村瀬さんもオウロプレットだよりを送られていたのですね。私のほうが先になってしまい失礼いたしました。我が家のインターネットもなかなか思い通りにいかず、送ったはずのメールが送られていないこともあります。もう一度送ってくださいね。楽しみにしています。
Posted by yuki | 2015年04月24日 03:33
あ そうですか それは大変・・・・・・とはいえ 今回はゆきさんの豪華なイースター版がありますから急ぐこともありませんね。 どうなってしまったのか調べてみます。 私のほうには送信ずみになっているため安心していたのですが、先日インターネットの調子が悪くてオペレーターを取り替えて初めての送信だったためとこのパソコンから送るのもはじめてなので、どこかに不都合があったと思われます。 ごめんなさい調べてみます。
Posted by 村瀬 | 2015年04月25日 04:09
コメント投稿
※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。
※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。
※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。
ゆきさん、こんにちは。
今回はたくさんの写真をありがとうございました。
オウロプレットのイースターはまさにお祭りですね
おがくずで描かれた絨毯はまさに芸術。上を歩くなんてもったいない感じがします。街の空気、歌声、ざわめき、鐘の音、香り、風が伝わってくるようですね。