オウロプレットの情報にかけては日本一のページになるように、そしてそのことを通してオウロプレットで頑張っていらっしゃる村瀬正子さんを応援したい、そう考えています。
村瀬さんにガイドしてもらった方からの写真の投稿はまだありませんが、誰よりも村瀬さんからオウロプレットの写真が送られるようになり、村瀬さんからもブログへの書き込みをしていただけるようになり本当に嬉しいことです。先日現地オウロプレットから「今、オウロプレットにきています。村瀬さんにガイドしてもらっています。」というブログへの書き込みをいただきました。またレストラン「DEGUSTE」のオーナーからもポルトガル語で書き込みをいただけたことも予想していなかったことでした。
これからどんな展開が待っていることか、とても楽しみです。どうぞよろしくお願いします。
- Posted by 2011年01月20日 (木) |
コメント(2)
この記事へのコメント
Posted by muguet41533 | 2011年01月23日 14:29
今日ツイッターの中に2009年に案内をした方のコメントを見ました。懐かしかったです、どんな方達だったかも思い出しました。チラデンテスのレストランの夕食の時の事も。 思い出してくださってありがとう。
面白いことをなっさているのですね大変興味ぶかいです。頑張ってください。
Posted by murase masako | 2011年01月28日 08:43
コメント投稿
※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。
※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。
※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。
こんにちは。
チームサハラのツイッターのフォロワーが1000名を超えられたとのこと。おめでとうございます!
ツイッターのことはあまりよくわかりませんが、約1ヶ月近くでそんなに多くの方にフォローしていただけるなんてすごいですね。これから、2000名、3000名いやもっと多くの方にフォローしていただきたいですね。ゆっくりゆっくり育まれていけますように願っています。
また、村瀬さんを応援するブログへの書き込みも楽しみにしています。皆さま、ご遠慮なさらないで、遠くブラジルはオーロプレットでご活躍され、現地情報を提供してくださる村瀬正子さんをこれからもご一緒に応援いたしましょう!
特に、村瀬さんのレポートにもおありのように、ブラジルでは今雨季による大雨の被害が相次いでいます。日本の私達が人事だと思わずに、少しでも何かお役に立てるために、一つになって、オーロプレットを通して培われた輪で、ブラジルの被災者の方々の心に寄り添い、そして、向き合い、現地の方々に立ち直る勇気を与えてさし上げましょう!