フェスタ・ジュニーナですが、たまたま私も動画を撮っていましたので、短いですがYOUTUBEにアップしましたのでお知らせします。
近くの小学校行事で、地域の人が誰でもお祭りに参加できるようになっていました。子供達は田舎者になりきって、そばかすやひげを顔に描いてもらってうれしそうでした。
では、動画はこちらです。
写真も3枚添付します。
Setpalavrasさんのお店、行ってみました。ツイッターをしているのは店長さんとのことで、残念ながらその日はご不在でした。来たことをお伝えしてくれるとのことです。まためげずに行ってみます。
- Posted by 2011年06月19日 (日) |
コメント(2)
この記事へのコメント
Posted by teamsahara0823 | 2011年06月21日 23:12
ゆきさんからも、フェスタ・ジュニーナのレポート、ありがとうございました。
子どもたちまでが「いなかっぺ」の服装をして、踊りを楽しんでいる様子、とても微笑ましいです。
フェスタ・ジュニーナは地域にとてもよく根付いているのですね。動画もお写真も、きれいに撮影されており、臨場感が伝わってまいります。
貴重な画像をありがとうございました。
6月にオウロプレットを訪れるのもとても楽しそうでございますね。
Posted by muguet41533 | 2011年06月24日 18:57
コメント投稿
※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。
※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。
※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。
ゆきさんへ
フェスタジュニーナのレポートありがとうございました。動画付きでブログで紹介出来ますのもゆきさんがオウロプレットにいてくださればこそです。
子供達のいなかっぺ姿、愛らしくてとてもいいですね。これからもどうぞよろしくお願いします。