さらに、、、そのブログ「Bom Será」に私たちteamsaharaとホームページ、ブログ「We love Ouro Preto」が紹介されました。
http://www.bomsera.com.br/cidades/216-ouro-preto-no-japao.html
ところが、、、当たり前のことですが全部ポルトガル語です。
写真で雰囲気はわかりますが、何が書かれているのかはさっぱりわかりません。先日ヴァウターさんからの質問に対する回答をを現地特派員のゆきさんに翻訳をお願いしましたので、それが掲載されているような気がしますが、その他のことはさっぱりです。これまた村瀬さんかゆきさんの力を借りないといけなくなりました。


- Posted by 2011年10月30日 (日) |
コメント(4)
この記事へのコメント
Posted by muguet41533 | 2011年11月04日 21:02
チームサハラの皆さん
BomSeraへの紹介記事の掲載、おめでとうございます!インタビューの回答は、一字一句ていねいに翻訳させていただきましたが、ヴァウターさんのほうで少し編集されたようです。例えば、チームメンバーのお一人ずつの説明は単に"amigos"(友人)とされています。「地球の歩き方」は名前は省略され旅行雑誌とされていたり。でもチームサハラさんの想いはブラジルの読者にも充分に伝わると思います。
日本の読者の方のために、日本語での回答をそのままこちらのブログに載せたらよろしいのではないでしょうか?
ヴァウターさんが選んだ浜松の写真には「オウロプレットとつながった浜松」と題がついています。先生のお写真は「ブログを考え、始めた先生」、食事中の皆さんのお写真は「チームサハラのメンバーの皆さん。オウロプレットが大好き」とコメントがついています。
muguetさん
私は決して言語学の教授なんて、すごいものではありませ~ん!過去にブラジルで日本語、日本で英語等を教えていたことがあるだけですよ。今はおちびちゃんのお世話で毎日精一杯です。わはは!
Posted by yuki | 2011年11月05日 03:49
ブラジル生活50年の私から ちょっと一言
ヴァウターさんと皆さんが云っているのは、英語式発音でブラジル式の発音は ヴァウテーさんです。
Posted by 村瀬 | 2011年11月09日 04:57
あ、そうですね!ヴァウテーさんですね。ごめんなさい!
Posted by yuki | 2011年11月11日 19:59
コメント投稿
※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。
※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。
※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。
バウターさんがTeamsahara について掲載してくださったBomsera さんのブログを拝見してみました。
サハラ先生がアップで掲載されていますね。いよいよ Teamsahara さんのブログもブラジルデビューを果たされ、思わぬ展開に驚いていますし、とても嬉しく存じます。
ゆきさんは言語学の教授さんでいらっしゃるのですわね。ですから、村瀬さんとともに、オウロプレットの現地情報がとてもお上手なのですわね。わあ、すごい!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。