オウロプレットだより104〜 雨が恋しいオウロプレットからby ゆきさん 

サイト内検索浜松市のホームページ制作・スマートフォンサイト・高機能CMSサイト管理画面

 Blog

ホーム > インフォメーション&ブログ > 現地情報 > オウロプレットだより104〜 雨が恋しいオウロプレットからby ゆきさん

現地情報

オウロプレットだより104〜 雨が恋しいオウロプレットからby ゆきさん
こんにちは!
雨が恋しいオウロプレットからです。
そろそろ雨季に入ってもいい頃なのですが、なかなか降ってくれません。
野焼きや山焼きが盛んで煙のせいで景色がもやっとかげっています。
ずっと雨がないので断水される地区も少しずつ増えてきました。この時期が一番暑く感じます。
 
こんな乾燥の厳しい春でも自然はたくましく、いろいろ楽しませてくれます。
この時期一番の楽しみは、ジャブチカバ。今が旬でたくさん実がなっています。あちこちに木が生えているので木登りできる人は食べ放題ですね。
登らなくても道端で一袋300円くらいで買うことができます。
郊外のカショエイラ・ド・カンポ地区はジャブチカバで有名で毎年ジャブチカバ祭りが開かれます。
 
あえて言えばぶどうの巨峰に見た目や味が似ていますが、ちょっと違います。そのまま口に入れてチューっと吸って、皮をペッと出します。種はお好みで。独特の芳香と甘みがじゅわっと口に広がります。酸味と少し渋みもあります。おいしいですよ〜。
すぐに傷んでしまうのでたくさんある時はジャムやリキュールにして保存します。
見かけたらぜひ食べてみてくださいね。
 
左)ジャブチカバの木。幹にくっついて実が生るおもしろい木です。
右)ジャブチカバのリキュール。金魚博士マウロさんの奥さんエジナさんのお手製です。
左)王女様のイヤリング(フクシア)もたくさん咲いています。
右)大学のキャンパスに住んでいるふくろう。ひながいるので近づくとキーッと鳴いて怒ります。
郊外のサン・バルトロメウ地区。満開のブーゲンビリアと。
 



  • Posted by 2014年10月22日 (水) | コメントコメント(4

この記事へのコメント

今年は 雨が少ないのでまだ甘くないと思ってたべていないです。 この果物は一雨ごとに皮がうすくなりあまくなるんですものね。
ブーゲンビリアと教会の鐘楼がとてもすてきです。

Posted by 村瀬 | 2014年10月27日 22:48

ゆきさん、こんにちは。
コメントが遅くなり、ごめんなさい。
その後、オウロプレットには、雨が降ってくれましたでしょうか?
さて、ジャブチカバ、とてもおもしろい木ですね。まるで、木の枝に黒いテントウムシがたくさん張り付いているかのようです。
天候の如何にかかわらず、自然の営みは、本当に素晴らしいですね。

Posted by muguet | 2014年11月03日 19:37

村瀬さん
そうなんですか。一雨ごとに皮が薄くなるんですね。私の食べたのはもう充分甘かったですが、まだこれからもっと甘くなるんですね。楽しみ!今年はジャムも作ってみました。

Posted by yuki | 2014年11月05日 02:34

muguetさん
やっと恵みの雨が降ってくれました!ほっとひと息です。ここ数日は気持ちよく晴れています。
ジャブチカバの木、おもしろいですよね。私も初めて見たときはギョッとしました。

Posted by yuki | 2014年11月05日 02:38

コメントコメント投稿

お名前:
メール:
コメント:
CAPTCHA:

スパム防止のため、以下に表示されている文字列を入力してください


※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。

※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。

※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。



teamsahara0823をフォローしましょう