オウロプレットだより52〜学術フォーラム開催中のオウロプレットの様子 

サイト内検索浜松市のホームページ制作・スマートフォンサイト・高機能CMSサイト管理画面

 Blog

ホーム > インフォメーション&ブログ > 現地情報 > オウロプレットだより52〜学術フォーラム開催中のオウロプレットの様子

現地情報

オウロプレットだより52〜学術フォーラム開催中のオウロプレットの様子
オウロプレットの日本人ガイド村瀬正子さんからのたよりが届きました。
このオウロプレットだよりが始まって11月19日でちょうど一年です。
村瀬さん、ゆきさん、そしてヴァウテーさんまで加わってもらい、これからも現地オウロプレットと繋がっているからこその情報を提供できることを願っています。
以下、村瀬さんからのおたよりです。

いよいよ本格的な雨季に入りました。
日本の皆さんお元気でしょうか? 11月12日から15日にかけて連休になり3泊4日でお客様をオウロプレット、コンゴーニャス(ブラジルのミケランジェロといわれるアレイジャジンニョの晩年の作品が多くある所)とご案内し今日帰って来ました。
とても熱心に見て、聞いてくださるお客様で説明のし甲斐がありました。
これこそガイド冥利につきるということだと思います。
ヴァウテーさんのお店も訪ねてみました。とても喜んでくれ日本の皆さんによろしくとのことです。
この連休は毎年オウロプレットの大学主催、政府や大会社等たくさんの共催で行われる学術フォーラムの期間で、全国から著名作家や芸能人が来て公演やショー、子供向けの本の読み聞かせ、近隣から参加した郷土民芸の紹介など盛りだくさんの行事が行われていました。 
建物の窓にはフォーラムの赤と黒のマークが飾られ、多くの観光客でにぎわっていました。

写真で紹介しましょう。
  
(左)フォーラムのマークがかかった観光局の建物
(右)広場で行われていた1970年代のクーデターで迫害を受けた著名人の霊を慰める会

この日3回目の結婚式のあったロザリオ教会
  
(左)紙幣博物館と(右)複雑な内部
  
(左)博物館の空き地咲いていたブーゲンビリア                    
(右)BOMSERAに紹介されているこの時期の果物ジャブチカバの木になる実

可愛らしいジャカランダの実(平べったい丸いさや)


  • Posted by 2011年11月19日 (土) | コメントコメント(4

この記事へのコメント

連休中こんなにいろいろな催し物があったのですね。私はオウロプレットにいなかったので逃してしまいました。ヴァウテーさんにお会いできたとのこと、私もうれしいです。

Posted by yuki | 2011年11月21日 06:43

このブログが始まって1周年を迎えるのですね。おめでとうございます。また、皆で書き込みあって2周年、3周年…とずっと続けられることをお祈りいたしております。
さて、村瀬さん、オウロプレットで町をあげて行われる行事には、学術フォーラムのようなアカデミックな催しもあるのですね。今回のお写真ですが、その様子に加えて、この時期ならではのオウロプレットの様子がよくわかります。そして、あのジャカランダにこんなに大きな実がつくとは。花が咲くので当然なのでしょうけれど、色も形も初めて拝見いたしましたわ。

Posted by muguet41533 | 2011年11月21日 20:39

MUGUETさん
ジャカランダの実の写真はMUGUETさんに見せたくて撮りました。 日本の知人がやはりこの花がすきで2度目にオウロプレットを訪れたときこの木の実を採って行って、クリスマスりーすを作りました。とても可愛らしく出来ていました。

Posted by 村瀬 | 2011年11月22日 04:44

村瀬さん、ジャカランダの実を写してくださいまして、本当にありがとうございます。
実は、クリスマスリースの飾りつけにも使えるのですね。へえぇ、すごい!庭のジャカランダにいつか花が咲き、実がつきましたら、私もリースにしてみます。そして、皆さまにお見せいたしますわ。楽しみがまた一つ増えました。

Posted by muguet41533 | 2011年11月23日 07:11

コメントコメント投稿

お名前:
メール:
コメント:
CAPTCHA:

スパム防止のため、以下に表示されている文字列を入力してください


※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。

※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。

※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。



teamsahara0823をフォローしましょう