オウロプレットだよりのコメント欄にブログをご覧になられた方から問い合わせがありました。
コメントが続いて少し見づらいので新たに記事として紹介させていただきます。
こうした質問、いつでも受け付けます。質問については現地ガイドの村瀬さんがご覧になられて、それから回答していただく事になりますので、少し時間をいただくことがありますのでご了承ください。
村瀬さん、はじめまして。
33歳男性です。
ただ、気にかかるのが教会の休日です。せっかくはるばると地球の裏側から来た挙句、お目当ての教会内部が見られないというのは悲劇です。12月28~から1月1日の間で、ピラール教会、サンフランシスコ・ジ・アシス教会の中に入れる日というのはいつなのでしょう?
ちなみに、私がオウロにこだわる理由は、昔、両親がブラジルに仕事の関係で生活をしていた際に購入した一枚の絵画にあります。その絵のモデルなのが、何を隠そう、オウロだったわけです!!
- Posted by 2011年03月13日 (日) |
コメント(1)
この記事へのコメント
Posted by 村瀬 正子 | 2011年03月14日 10:02
コメント投稿
※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。
※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。
※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。
ご質問ありがとうございました。こういうコメントがどんどん来てほしいですね。 前にも子供のころ両親と一緒にブラジルで生活された事のある人が、その頃撮った写真を持って来てこの同じ場所へ行きたいとおっしゃって案内した事があります。
ご質問の件、今年の年末は31日は土曜日なので午前中までは開いていると思います、1日はもちろん全然開きません。 オウロプレットは観光地なので教会、博物館などは日、祭日開いていて月曜日がお休みになります。7月と12月は学校の休暇の時期なので月曜日でも開いていることもあります。ブラジルの事はその日にならないと分からないのですが、でも連休や休暇の時期はホテルも何日間かパックになりますしお値段も普通の倍ぐらいになります、それに12月は雨季です。 日本の休暇の時期 8月によくこられますが8月はブラジルは冬で気候も良くシーズン外なのでホテルも普通の値段です。 でも週末は平日よりも高いです。 よけいな事かもしれませんが何方かの参考になればと思います。 また何でも聞いて下さい。こちらにいらっしゃったら是非案内させてくださいお待ちしています。