2012年05月06日
オウロプレットだより64〜オウロプレットの朝市 by ゆきさん
皆さんお元気ですか?昨晩(5月2日)から今年一番の寒気がやってきて、真冬のようなオウロプレットです。今日は昼でも20℃を越えませんでした。ミナス州の他の町...
2012年04月21日
オウロプレットだより63〜オウロプレットのイースターの風習
チームサハラの皆様お元気ですか?先日はサハラ先生から素敵な花のリレー集を送っていただきあまりの美しさにうっとりしました。故郷の桜や白木蓮、菜の花畑を思い出...
2012年04月03日
オウロプレットだより62〜ブラジルのミケランジェロ「アレイジャジンニョ」の話
オウロプレットの日本人ガイド村瀬正子さんからオウロプレットだよりが届きました。今回はブラジルのミケランジェロと称されるアレンジャジンニョのお話です。日本の...
2012年03月29日
オウロプレットだより61〜もうすぐイースターのオウロプレット by ゆきさん
こんにちは!来週にイースターを控えたオウロプレットからです。ブラジルではイースターはPascoaパスコアと言います。ブラジルではイースターに卵形のチョコレ...
2012年03月15日
オウロプレットだより60〜現地特派員ゆきさんのお天気レポート
こんにちは!ブラジルは夏時間が終わり、オウロプレットもだんだんと秋らしくなってきました。夜中はずいぶん涼しくなりました。日中は26℃前後、深夜は15℃く...
2012年02月27日
オウロプレットだより59〜久しぶりにオウロプレットに戻ったゆきさんからのたより
久しぶりの日本への里帰りを終え、オウロプレットに戻られた現地特派員ゆきさんからのたよりが届きました。チームサハラ様ご無沙汰しております。オウロプレットに帰...
2012年02月18日
オウロプレットだより58〜カーニバルの準備が進むオウロプレット
久しぶりに日本に里帰りしたゆきさんがオウロプレットに戻り、ようやく村瀬さんとお会いできたようです。地球の裏の出来事だと思うととても不思議な感覚になりますが...
2012年01月25日
オウロプレットだより57〜オウロプレット版ロミオとジュリエット
オウロプレットの現地日本人ガイド 村瀬正子さんから、雨期の過ぎたオウロプレットの様子を知らせる便りが届きました。きょうはオウロプレットの悲恋物語です。村瀬...
2012年01月08日
オウロプレットだより56〜大雨被害のミナスジェライス州の様子とオウロプレットの現状
日本の皆さん健康で良い新年を迎えられたでしょうか。私は今年の年女、まずは元気に新年にはいりました。ところがブラジルの中心部、特にミナス州の上空に梅雨前線が...
2011年12月25日
オウロプレットだより55〜現地ガイド村瀬さんのクリスマスのお便りです。
チームサハラ様からきれいなクリスマスカードが届きました。 今年はこれが唯一のカードです。ありがとうございました。 日本の皆様は今年は特に寒さが厳しいみたい...
2011年12月02日
オウロプレットだより53〜ちょっと変わったオウロプレットの紹介
皆さんこんにちは。 日本の皆さんはブラジルが常夏の国だと思っていらっしゃいませんか? お客様達がよくブラジルがこんなに寒くなるとは知らなかったな・・・とお...
2011年11月19日
オウロプレットだより52〜学術フォーラム開催中のオウロプレットの様子
オウロプレットの日本人ガイド村瀬正子さんからのたよりが届きました。このオウロプレットだよりが始まって11月19日でちょうど一年です。村瀬さん、ゆきさん、そ...
2011年11月14日
オウロプレットだより51〜マリアナのきれいな写真が届きました。
現地特派員のゆきさんから便りが届きました。オウロプレットだよりも数えること51回目。100回をめざしての折り返しの第一歩です。村瀬さん、ゆきさん、これから...
2011年11月04日
オウロプレットだより50〜ブラジル独立のきっかけとなった革命家チラデンテスの話
オウロプレットだよりも50回を数えるんですね。約一年前のブログ立ち上げからきょうに至るまでいろいろなことがありましたが、現地特派員のゆきさん、そしてオウロ...
2011年10月30日
オウロプレットだより49〜Bom Será のWalterさんからの写真
オウロプレットの現地情報を発信しているブログ「Bom Será」のライター、ヴァウターさんのことはオウロプレットだより48で紹介しましたが、...
